2019/10/10(木)
来訪者居住地分析機能リリースのお知らせ
新機能「来訪者居住地分析」を2019年9月30日(月)にリリースしましたので、以下のとおりお知らせします。
■来訪者居住地分析機能
・機能概要
施設への来訪者の推定居住地(直近数ヶ月の夜間に最も長時間滞在した場所)を集計し、一覧表示・地図上に可視化します。
〇 活用シーン例 〇
店舗分析
商圏の定義 (自店への居住地別来訪者)
競合他社動向の把握 (競合店への居住地別来訪者)
店舗取扱製品の検討 (地域性による売れ筋商品の反映)
販促エリア分析
チラシ配布エリアの最適化 (居住地別・施設来訪率の分析)
誘導看板の設置・評価 (設置場所ごとの来訪者数の分析)
イベント効果測定 (イベント開催時と平時の時系列比較)
店舗開発
店舗開発時の検討材料 (既存店への来訪者数が多い地域の可視化)
来訪者居住地分析機能の詳細は機能一覧をご覧ください。
■CSV出力機能
・各機能の分析結果をCSVファイルでエクスポートできる機能も追加されました。
社内の会議資料などの作成に役立ちます。
今回リリースした機能にご関心をお持ちの企業の方はお気軽にご連絡ください。